& 

  面白そうなので、フォールディング・バイク(折り畳み式自転車)を1999年3月に調達した。
  老い先を考えると、自転車の方がカヌーより長く乗れそうで、水や男性的アウトドアの大嫌いな女房殿との共同行動も
  できそうなので、バイクツアーも本格的に考えたいと思っている。


  
黒いフォールディングバイク BD−1

   手前の黒いバイクが、BD−1。後ろは、24インチの電動アシスト自転車
  仕様・規格
   ・フレーム  :7006T6焼き入れアルミニウム
   ・リム     :18インチ・アルミリム
   ・ギア     :7段変速
    ・重量    :10.5kg
   ・折畳寸法 :72x60x39cm
    ・折畳時間 :15秒

  
オプション・装備
   ・キャスター付きリアキャリア
   ・キックスタンド
   ・泥よけ

   ・フロントバッグ (Jack Wolfskin)
   ・シートバッグ(mont-bell)
   ・バックミラー (CatEye)
   ・ランプ(Natinal HALOGEN NL-815)
をフロントフォークに
   ・サイクルコンピュータ (SPECIALIZED)をハンドルバーに
   ・コンパス付きのベルをハンドルバーに
   ・カメラバッグをフロントステムに、ボトルをハンドルバーに

 なお、2日以上のツアーには、パニアバッグを用い、テント泊の場合には、さらにフロントキャリアを付けてサイドバッグを掛けている。
   ・パニアバッグ (OSTRICH)    0.85kg 後ろ荷台に掛ける
   ・フロントキャリア(BD−1純正) 1.45kg
   ・サイドバッグ (Jack Wolfskin) 1.8 kg フロント左右に掛ける


 ホテル泊の場合は、右写真のように、後ろ荷台にパニアバッグを付ける。












 Link Banner
      先 一覧    



        by Mr.Murata
   自宅から走り出す場合は、交野方面が多い。交野の歴史を知れば知るほど、奥が深く、楽しみが多い。
   交野が「星のまち」であることを教えてもらったのも、このHPでもある。



       LORO Cycle Works ロロ・サイクル・ワークス tel:06−4793−1707
   折り畳み自転車の専門店。大阪・北浜の大分広い店舗(作業場付き)に移った。
   いろいろなクルマが揃っていて、展示されている。(多分、西日本一)
   パーツも豊富で、優れたオリジナルも多く、グレードアップやメンテナンスには、特に頼りになる。
   熟練エンジニアが親切に対応してくれるので、私はパンクでも電車に乗って持っていく。


        
吉向(キッコウ)松月窯
   きさいちハイキングコースの「月の輪の瀧」の少し手前に、20年前に枚方から移窯された「吉向松月窯」がある。
   大阪で200年続く窯元であるが、茶器の楽焼が中心のため、一般庶民には縁が遠く、今まで知らなかった。


        by Mrs.Kikkou
   吉向松月窯の次男、吉向孝造氏の奥さまのHP。専業主婦で4児の母の目線で見た「吉向松月窯」がよく分かる。
   趣味のガーデニングも楽しいですね。


          by Mr.Kimura masatomi
   上信越の国境に近い、群馬県六合(クニ)村の魅力にとりつかれて住み着いてしまった大阪出身のアウトドアマン。
   マウンテンバイクの山旅を始め、テレマークスキー、カヌーの海旅、釣り、登山、・・・。 私の自転車旅へ影響大。

   
  の別室・山旅のページ    by Mr.Kimura takaaki
   カヌー海旅「晴航雨読」の管理人の別邸で、「パドルを置いて・・・山旅」のページ。自転車、山スキー、沢歩きなど。
   この方も上州の住人で、カヌーは日本国境付近の島が多いが、山旅は地元・群馬近辺が多い。私への影響大。